2023/02/28

春仕様

暖かくなったので


エントランスの装飾を「タンポポ」にしました。


屋台も、おでん屋さんは閉店で


「チョコバナナ」と「りんご飴」です!!



「りんご飴」なんて見たことないけど・・・


気にいってくれたようです。


3月末のお花見に、たくさんの出店が出ることを期待して
一足先に出店屋さんごっこを楽しみましょう😄

2023/02/22

お雛様

ママのためのキラキラ時間(タイム)♪

今日は
足形から


お雛様が出来ました💖


そして、本物のお雛様も見に行きました。


お寺の客殿に飾ってあります。

ぐるんぱクラブに遊びに来たついでに
ぜひご覧ください。


~~~お知らせ~~~

3月のキラキラ時間(タイム)♪も
「足形アート」を予定しています。

今日とは違う作品になりますので
お楽しみに!!

2023/02/21

なーんだ?

 これ なーんだ?

「お城」「ロケット」


これ なーんだ?

「むかで?」「とかげ?」


お友達のパパと作り上げた大作です!!


お友達のパパやママと遊ぶと
同じおもちゃでも、いつもと違う遊びになって新鮮です。


「ママ 見てー」
こんなの出来たよー と自慢げな顔が
また可愛いです。😊

2023/02/17

読んで

絵本に興味が出てくると
本棚からお気に入りの絵本を持って来て差し出します。

「読んで」の合図です。

特等席は


ママのお膝だったり


屋台の店主の席だったり


お家では忙しい時間もありますが
ここでは「読んで」の合図にすぐに応えることが出来ますね。

願いがすぐに叶うのは、とっても嬉しいことなんです。😊

2023/02/15

チラシ

期限が過ぎたチラシを丸めたら


太鼓のバチになったり



上から落としたり、クルクル回したり



立てることも出来ました!!


他にも、魔法の杖になったりと
いろんな遊びが出来ました。


ただの細い筒だけど、これも立派なおもちゃです。😃

2023/02/14

チョコ

バレンタインデーなので

折り紙で作ったチョコレートを用意しました。


「どれにしようかな~」


お兄ちゃんやお姉ちゃんの
バレンタイン事情の話で盛り上がったのは大人たちです💖


「チョコ」だけで おいしいチョコ・
かわいいチョコ・手作りチョコと話題はつきず、
誰とでも楽しく話せます。


「チョコ」には
いろんな魔法がかかっているみたいです。

2023/02/10

積もらなかったけど・・・


お部屋で雪遊び!!


スノーボードだって出来るんだから。


スーパーの袋でも雪玉は作れます。

お家でも、楽しんでね。⛄

2023/02/08

拍手

リクエストに応えて「鬼のパンツ」を流すと

立派に踊ってくれました。


みんなからもらった拍手で、さらにやる気が出ます。


リニューアルしたシール貼りコーナーも
やる気の出るしかけです。

「白丸のところに貼れるかなぁ?」「ここ!!」「上手ー」(拍手)


褒めてもらって拍手をもらうと、とってもいい気分。


大人だって同じです。


「毎日の家事・育児。すごーい!!」大きな拍手を差し上げます。😊

2023/02/07

ハッピーカレンダー

赤ちゃんは泣くのが仕事です。

Babyのお部屋でも、あちこちから泣き声が

オムツ交換台の正面に
子育てハッピーカレンダーを吊るしています。


日めくりなので、日毎に言葉は違いますが
心に刺さったり、そっか!!と思ったり、
そうだよね。と納得したり。


オムツ交換しなくても、見たり、めくったり、ご自由にご覧下さい。


触れ合い遊びをしているママ達の顔はニコニコ笑顔😄

みんな違って、みんないい。

みんなの子育てを応援しています。

2023/02/03

節分

今日は節分


みんなで恵方巻きを作りました。


赤ちゃんも、食べる真似だけしましたよ。


今年の恵方は「南南東のやや南」165度の方角だそうです。

願い事がかなうといいね。

2023/02/01

2月限定

ぐるんぱクラブに「かまくら」が出来ました!!

中には、雪もたくさん入っています。


「かまくら」の雪を下に下ろすと


雪野原になりました。

雪合戦の始まりです!!


今月限定の雪遊び
ぜひ、お楽しみください。⛄