2024/01/31

たいこ

初の「Afternoonぐるんぱ」

午前中より、午後の方が都合がいいお子さんと
簡単な集団遊びをしました。

一人一つ
ソフト積み木を太鼓にみたてて

「大きなたいこ どーん どーん♪
 小さなたいこ とんとんとん♪」

みんなで一緒に叩いたよ😊

2024/01/30

長縄


 上手に跳べたよ!!

「僕も!!」
ぴょん


長縄は電車にも🚃

「次は 布佐 布佐」
誰か乗るかな?

2024/01/26

頭の上で

私達の頭の上で
ママ達の楽しそうな歌と笑い声が・・・

「あんたがたどこさ ひごさ
ひごどこさ くまもとさ・・・・♪」

「さ」の時に、お隣さんにお手玉を渡します!!


スピードアップすると難しいんです。

ママ達が楽しんでると、子どもも楽しいんです😊

何してるのかなぁ~ってキョロキョロしてました。👀


-----おまけ-----

来週は節分なので

鬼が登場!!


お口の中にも入れます😄

鬼はちょっと長居して2/9までいる予定です。

退治しに来てください!!

2024/01/24

成木餅

「なりきもち」と読みます。


木を稲に
餅を稲穂に見立てて
豊作祈願や無病息災を願います。 

ぐるんぱでは
餅ではなく、紙粘土をつけました。

今年も、健康に過ごせますように!!

福笑い

人生初の「福笑い」


 あれ、おめめが・・・・・


「出来た!!」

正解じゃなくていいんです😊

笑う門には福来る!!

いっぱい笑って
今年も楽しい一年にしましょうね。😄

おきあがりこぼし

今日のColorfulぐるんぱdayは
「おきあがりこぼし」を作りました。


カプセルトイのカプセルに
ビニールテープをグルグル
(中に粘土を固定して入れてあります。)


お顔を描いたら


可愛い「おきあがりこぼし」の完成です!!

何度倒れても、転がっても
必ず起き上がります。

みんなに似てますね😉

2024/01/23

開店

「働く車屋さん」がオープンしました!!


こちらは


新装開店🎉「ReUSEマーケット」です。

今までより見やすく、手に取りやすくなっています。

ぜひ、ご覧ください。😊

2024/01/19

お客さん


いらっしゃーい😄


どんぐりジュース屋さんには
お客さんが次々に訪れます。

お店屋さんごっこの腕があがります!!

2024/01/17

コロコロ

部屋を広く使って


トンネルをコロコロ!!


どんぐりも


コロコロ転がりました😄

2024/01/16

触れ合い

ママ達が


骨盤体操をしている間に


赤ちゃんと触れ合っています。

一人っ子でも、ここでは兄や姉
弟や妹の体験が出来ますね😊

2024/01/12

砂戻し

お砂場の砂は
いろんなところに運ばれるので
だんだん少なくなるのですが・・・


外に出た砂を集める遊びをしてくれました。

もちろん


ザザッーとお砂場に戻してくれました。

力仕事 ご苦労様!!
とっても助かります😊

2024/01/10

なんだこれ?

赤い袋の中に入っていたのは?

甘栗でした!!


この白いのは?

雪に見立てたポンポンですが
初めての感触で・・・
つまんでいます😄


帰りがけに見つけたのは


寄せ植えの中に隠れていた「だるまさん」

みんなも「なんだ?」を見つけてね😊

2024/01/05

新年

おめでとうございます🎍

お正月なので
お雑煮を作りました。

お友達のところに運んでくれるようです。


こちらでは

「おせち」ではなく
「おべんとうバス」を作っています。

今年もいろんな遊びを用意して待っています。
一緒に楽しみましょうね😊