2021/10/29

加湿中

ぐるんぱクラブに新しい仲間が加わりました!!

加湿器 兼 空気清浄機です。

これからの時期、乾燥すると風邪をひいてしまうので、おおいに働いてもらいます。

加湿器が入っていた段ボールは



トンネルになりましたよ。(⌒∇⌒)

大きくて、頑丈なトンネルなので、しばらくはあると思います。

ぜひ、くぐりに来てね。


そして、午後に分かった、新たな事実。

なんと、


風船が浮いていました。


2個にも挑戦!!

みんなも試してね(^▽^)/

2021/10/28

 

なんの影でしょうか?

正解は、栗の いが です!!

ひさしの下に飾りました。目もついています。

下から見ると、こんな感じです。

ぐるんぱクラブがお休みの今日は、在園のあかちゃんクラスが遊びに来てくれました。

また来てね!!

待ってまーす(^▽^)/

2021/10/27

花とアイスと同級生

 

これは、白いお花

赤とオレンジのお花は、ママへのプレゼント💖

そして、こっちは

アイス屋さん

最後は

同級生が並んでコックさんになりました。

たまたま、背の順に並んだのが、また可愛かったです。

いろんな音

きょうも、いろんな音が聞こえてきました。

ビリビリ

にぎにぎ

グリグリ

ポーン

そして、最後は

どてっ

今日も、みんな、とっても元気でした。

2021/10/26


初対面!!同級生になります。

何かを感じとっているのでしょうか?

やることが同じです。

「あーあー」「うーうー」で通じます。

これからもよろしくね。


そして、こちらも初


走る車が坂道(おすべり)で停まっています。

「えぇ~」とビックリしたのはスタッフです。

タイヤを回した状態で坂道を登らせようとすると停まるようです。

みんなの実験に脱帽です。


おすべりの先には魅力的な踏切を用意しました。

車が窓にぶつからない対策で「ダメ」とは言いません。

その先の道路を目指してください!!

2021/10/22

シール貼り

みんなが大好きなシール貼り。
階段下に、専用のコーナーを作りました。


すると、さっそく


貼っています。
誰も白い壁には貼りませんでした。すごいです!!

ハロウィン製作でもシールを貼りましたよ。





可愛い目玉が出来ました。

ママがお絵描きしてくれたアンパンマンにも


シールをペタリ。


とっても素敵な作品が出来上がりました。(⌒∇⌒)

お世話

訳あって裸になったお人形をお部屋に置いておきました。


 すると・・・・


みんなで、服を着させてくれました。💖

その後も



優しい姿を見ることが出来ました。

ママもスタッフも心が温かくなりました。💕

2021/10/20

ママのためのキラキラ時間(タイム)♪

今日は、月に1度のママのお楽しみ会です。

今月は、パステルを使ってハロウィンカードを作りました。



パステルを削って、指で色を広げ、その上に用意してあったおばけやコウモリを飾ったら完成です。

みんな違って、みんないい!!

世界に1つだけのカードが完成しました。

その間の子供たちは


おりこうさんで待っていましたよ。


保育園のばばばあちゃん。富子先生に絵本も読んでもらいました(⌒∇⌒)
(「ばばばあちゃん」という絵本があります。)

来月の「ママのためのキラキラ時間(タイム)♪」は11/17(水)で、Xmas制作です。

午前・午後の広場の予約で、誰でも参加出来ますので、お楽しみに。

2021/10/19

一気に秋が

急に寒くなりましたね。

ぐるんぱクラブも初めて暖房をつけました。

床暖房はありませんが、コルクマットを敷き詰めてありますので、

お子さんにも、ママのおしりにも優しいです。

今日は、お部屋で、チラシをビリビリやぶいたり、シール貼りもしましたよ!!




お部屋の中の遊びもマンネリにならないように、いろんな事をしたいと思います。

子どもと遊んでいると、ママも新たな発見が、


作り方を調べて作ってくれました。


ティラノサウルスとトリケラトプスがシーソーしています。
ティラノサウルスの方が重いかな?

色んな遊びを教えてね(⌒∇⌒)

2021/10/15

チャレンジ!!

園庭の鉄棒で見られた光景です。

もう少しで回れます。

こちらも、上手にぶら下がっていますよ!!

お部屋の中では

型はめパズルに挑戦中。

初の女子会も開いたようです!!


「起きたの?」「泣いてない?」
三姉妹ではありませんよ(⌒∇⌒)

又、いろんな表情を見せにきてね。