2022/04/27

楽しみ

 今日は、移動図書館「そよかぜ号」がくる日です。

2週間前に借りた本を持って(返しに)遊びに来た子が、次に借りる本を選んでいます。

ぐるんぱクラブに来る新たな楽しみが出来ました😀


園庭では

押してもらったから

押してあげる。

優しくされたら、優しく出来ます。


大人も照れずに「ありがとう」って伝えましょう。

パパ・おばあちゃん・おじいちゃん「ありがとう」

2022/04/26

ふれあい

午後の Babyのお部屋 ふれあい遊びの様子です。


お歌に合わせて、いっぱい触ってあげました。

ママの手は、気持ちがいいね💖

ウンチが出やすくなる体操もしましたよ!!


これは、楽器。

小さい子でも、音を鳴らせる太鼓です。

ゴムを引っ張って離すと ポン♪ 楽しいね。

他にも、違う楽器がありますよ。触って、音の違いを確かめてね。

2022/04/22

もう夏

 暑いので、朝から水遊びです。



ペットボトルのキャップを金魚にみたてて、金魚すくい。

一緒に入れた松ぼっくりは、あっというまに閉じましたよ。



「何してるの?」「ダンゴムシ」

こちらは、ダンゴムシ探しに夢中です。


園庭でも虫探しをすると


何かの さなぎ を発見!!
 

ツンツンしたら、もぞもぞ動きました。

このあと、ちゃんと土の中に返してあげました😊


裸足で遊んだ後は、足と手を洗います。


びしょびしょになったから、お着替えもしようね。

2022/04/20

Myこいのぼり

 今日は、制作をしました。


好きな色の 鯉を選んで シールをペタっ!!

出来たよー Myこいのぼり😄


ウェルカムボードのチューリップも みんなの作品ですよ。

花の数は日々増えていきますので、毎日違う作品に出合えます。

ようこそ、ぐるんぱ美術館へ!!

2022/04/19

遊び=学び


「これ、なーんだ」「たまご」「目玉焼き」


次は、色をそろえて片づけています。

遊びながら、いろんな事を学んでいます。


こちらは、園庭のお砂遊び


お砂も、中の黒い砂を掘らないと、型抜きには不向きです。

どろだんごを作るには、水も必要です。

遊びに無駄はありません。


園庭デビューしました!!

お砂の感触、楽しいね💖

2022/04/13

そよかぜ号

うなきちさん が乗っていたのは

移動図書館「そよかぜ号」です。

みんな、順番に借りにいきました。

「これ!!」図書館で借りるのは初めてです。

利用カードを作ってもらいました。

返すのは、市民図書館のどこでもOKです。

次は、27日(水)に来ますよ。お楽しみに😉


-----おまけ-----

園庭で、水のトンネルをくぐりました。

水がかかるのもうれしくて「キャー」と黄色い声が飛び交いました。

また 晴れて、暑い日にやろうね。

2022/04/12

午前も・午後も


水遊びです!! 暑かったですねぇ~

太陽の当たらないひさしの下で、冷たい水に夢中です。


みんな裸足で、手形・足形もつけました。

暑い日は、お水から、どろんこ遊びにも発展します。

汚れてもいい格好で遊びにきてください。
着替えも忘れずに😄


-----おまけ-----

午後のBabyのお部屋の様子です。


ちびっこマン体操 をしました。

リクエスト、お待ちしています。

2022/04/08

初夏?

今日は、春を通り越し、初夏のような暑さになりましたね。

ぐるんぱクラブのひさしの下には


こいのぼり が登場!!

屋根より高くないので・・・・


お部屋の中からも見られます。


今日は、こいのぼりの下で お砂と、お水遊びをしました。

みんなが元気に育ちますように。

ゴールデンウィークまで飾ります。大きな鯉を見に来てね😉


-----おまけ-----

今日は、お釈迦様の生誕の日です。

保育園で行われた 花まつりの花御堂を見に行って、実際にやってみました。


誕生仏に甘茶をそそぎ、みんなの健康を祈ります。

子育てに悩みはつきませんが、健康に育つのが一番です。

2022/04/06

さんさく


これ なーんだ?


「じゃーん」こんなに大きな さんさくマップ が出来ました!!

手書きなので、若干 位置がずれているところは、大目にみてください。

ママの情報もじゃんじゃん書き込んで追加していきますので、
いいお店、いい公園。なんでも教えてくださいね。😄


今日は、下の子も お散歩カートで園庭さんさく!!


お花見もしましたよ。



-----おまけ-----

久々の、食のおはなし会 大好きな試食タイムです。


忙しい朝にぴったりなメニューを教えてもらい、
しらす・チーズ・白ごま・ほうれん草が入った カルシウムおにぎりを食べました。

簡単で美味しいのが一番です。

お家で作ってみてください。

2022/04/05

Baby

Babyのお部屋 午前枠始めました!!

1歳半までの、よちよち歩きまでの第一子のお子さん対象で、

安全によちよち歩きを楽しんでいましたよ😍

「家では、こんなに歩かないですよー」との声もありました。

こちらは触れ合い遊びの様子です。

「むーすーんでー ひーらーいーて てーを うって むーすんでー♪」

その手を いろんなところにおいて「こちょこちょこちょ」

とっても穏やかな時間でした。


今後の Babyのお部屋は

4/12(火)・4/26(火)が午後 5/10(火)は午前です。

ぜひ、お越しください。

2022/04/01

真似っこ

 

新年度が始まりました。

ウェルカムボードは、境内の桜を真似て、満開です。


ママの真似をして、育児を頑張っている子もいましたよ。

「出動」

こちらは、TVの真似っこです。

高いところに上って降りられなくなった猫を助けてあげました💖

真似っこから、いろんなことを学んでいますね。